2018年5月6日日曜日

Fairchild Republic A-10A Thunderbolt II 製作記-4

明日から仕事です。
連休最終日も快晴で、午前中に1時間ほど散歩(自分的にはウオーキング)して、
汗を流しました。
今日も、A-10Aの続きです。
意外に合いが悪かったのがこの部分で、パテ盛って削ってを繰り返してですが、
まだ駄目です。もう一息です。



30mm GAU-8 ガトリング砲は、モールドにピンバイスで穴を開けました。
砲門の穴は、やや小振りで迫力に欠けますが仕方ないですね。
↓↓


GBU-8とGBU-10誘導爆弾の後ろ姿ですが、こんなんじゃないですよね。
自由落下の誘導爆弾なのでミサイルとは違うでしょうが、筒状に孔が開いている
でしょうかね?GBU-8はそれと思しき画像がネットで見れますが、GBU-10は
中々後ろ姿が無いでですね。困った……
↓↓



尾翼の合体部分は前方で、結構な段差があります。
ここにパテを盛るのは大変そうなので、胴体側へ細工して修正を試みる事にします。
↓↓



意外に骨が折れる作業が続きます。
YouTubeで製作動画を見ていると、結構スムーズに組んでいるイメージですが、
こんなもんでしょうか。

------------------------------------------------------------------------------------
で、A-10Aの追加キットです。また、ビョーキです(汗;)
折角の連休ですが、混雑が大嫌いな小生は、家の周辺をウロウロする位でしたが、
文教堂ホービーを探検しに、2日前に「ららぽーと横浜」へ行って来ました。
”Hobby Craft”のA-10Aが棚の上の方で見えましたが、老眼にムチ打っても値札の
金額が全く見えないので、スマホで拡大撮影。
どうやら5,800円が、5,220円に値下げされているようです。
店員さんにお願いして、脚立で下して見せて欲しいと依頼しました。



ん?シュリンク包装で中が見えないじゃないか~!
じっくり嘗め回す暇もなく、店員さん「お求めですか?」
「あ、そうですね・・・」うっかり返事してしまいました。

イタレリのブラックスネークでも残ってないかと思っていましたが、
思いがけない物に出会いました。結構、箱は大きいですよ。
↓↓


中身はこんな感じですが、デカールが裸のままで、やや劣化が進んでます。
パーツもランナーから取れそうになっているものも見えますね。
↓↓


インストを見ると、なんと使われている解説図が、今製作中のタミヤキットの
ものと全く同じです!これは……文字はさすがに英語ですけど。
調べると、2002年のリリースらしく、16年前のキットという事になります。
では、クローゼットへ積んで置くとします。

0 件のコメント:

コメントを投稿